| 長久手古戦場 |
![]() |
| 愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)「長久手古戦場駅」から北へ約200m。県道60号「古戦場南」信号を北へ入ると、左手に古戦場公園があります。ここが古戦場跡です。公園に無料駐車場が完備されています。 |
| 別名 | |
| 所在地 | 愛知県長久手市武蔵塚 |
| 遺構等 | 碑、説明板 |
| 現状 | 史跡公園、史料館 |
| 築城年 | 天正12(1584) |
| 築城者 | |
| 歴代城主 | |
| 形式 | 古戦場 |
| 訪城日 | 2008/1/5 |
| ながくてこせんじょう |
| 公園駐車場の横に資料館があります。ここで簡単に長久手の合戦について知る事ができます。また、受付の人に言うと、長久手の史跡散策マップがもらえるので、それを見ながら古戦場にまつわる史跡やその他の史跡を回るのも楽しいです。資料館には無料のレンタサイクルもあります。 詳細は、小牧長久手の戦い コーナーをご覧ください。 |