屋代城 |
登城口
登城口から階段を上がると神社があり、既に郭です。ここから南へ郭が連なり、墓地や神社になっていますが、間に堀切や竪堀が見られます。途中、土取りで山が削られたため一旦下ることになりますが、遊歩道はちゃんとあるので歩きやすく、主郭が近づくにつれ堀切の規模も大きくなってきます。二郭と主郭にはアンテナが建っていますが、他の郭より広く、主郭には説明板があり、この付近には石積みもあります。城域が南北に長いものの、登城口から遊歩道が整備され、夏でも見やすく、堀切を楽しめるお城です。 |
しなの鉄道「屋代駅」すぐ東の山が城跡です。駅から北へ約500mにある踏切南東に登城口があり、その前に駐車スペースがあります。 |
主郭
別名 | 一重山城 |
所在地 | 千曲市(更埴市)屋代 |
遺構等 | 曲輪、土塁、竪堀、堀切、石積み、説明板 |
現状 | 山林、一重山公園、神社 |
築城年 | 永正〜天文年間(1504-55) |
築城者 | 屋代能登守信光 |
歴代城主 | 屋代 |
形式 | 山城(比100m) 登城口から主郭まで約15分 |
訪城日 | 2008/8 |
やしろじょう |