| 角兵衛屋敷 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 浜松市北区三ヶ日町本坂字藤原 |
| 遺構等 | |
| 現状 | 畑 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 後藤角兵衛 |
| 歴代城主 | 後藤 |
| 形式 | 屋敷 |
| 訪城日 | 2006/7/22 |
| かくべえやしき |
| 国道362号で「新本坂トンネル」を抜け、愛知県から静岡県へ入った場合、トンネルを抜けてから1.3km程東進した信号の左手に公衆トイレがあります。この信号を左折して300m程北上した路地を右折し、400m程東進すると(姫街道を東進する)、右手に一里塚がありますが、その左手奥(北)付近が屋敷跡となります。 |
| 付近は畑などになっていて、遺構は見当たらないです。写真は姫街道で、この写真の奥、左手が屋敷跡となります。 |
| 後藤主流角兵衛が居住したといわれる。 |