赤井城 |
別名 | |
所在地 | 熊本県益城町赤井字本丸 |
遺構等 | 曲輪、土塁、説明板 |
現状 | 日枝神社 |
築城年 | 天文16年(1547) |
築城者 | 木山惟久 |
歴代城主 | 木山 |
形式 | 丘城(比20m) |
訪城日 | 2009/6 |
国道443号「益城町寺迫」信号から600m程南下して赤井川を渡り、更に300m程南下して左折します。田んぼの中を100m程東進して右折し400m程南下すると集落に入りますが、1本目の路地に「日枝神社(赤井城跡)」の案内が出ているのでここを左に入ります。ただし、道が狭く駐車スペースがないので、車は周辺の余白に停めてください。案内のある路地へ入って直進すると神社があり、そこが城跡です。 |
本丸に日枝神社が祭られています。その奥に土塁が見えましたが、説明板によると竪掘や水濠もあるようです。藪でそこまで入り込まなかったので分かりませんでした。麓の集落がある付近は城主の居館を含む城下町が形成されていたようです。 |
あかいじょう |
赤井城は、赤井川の南岸に横たわる船野山麓突端の小丘陵地に位置し、木山城から東南東約1kmにある。天文16年(1547)木山城主木山惟久が木山城の支城として築城したが、天正13年(1585)薩摩島津氏の襲撃により落城した。(現地説明板参照) |