佐野城 |
JR両毛線、東武佐野線「佐野駅」のすぐ北側にある城山公園が城跡です。 |
別名 | 春日城、春日岡城、姥ヶ城 | ||
所在地 | 栃木県佐野市若松町 | ||
遺構等 | 曲輪、堀切、碑、説明板 | ||
現状 | 城山公園 | ||
築城年 | 慶長7(1602) | ||
築城者 | 佐野修理大夫信吉 | ||
歴代城主 | 佐野 | ||
形式 | 平山城 | ||
訪城日 | 2005/7/23 | 感想 | ○ |
さのじょう |
駐車場が公園からやたら遠くて、案内板が道沿いにあちこちあるけど、一体どこまで行くの?って感じ。佐野城は公園になっていて、立派な堀切がありますが、その下は舗装された道になっちゃっています。でも、橋の上から堀切を眺めると、すごく高さがあるのが実感できます。公園内には土塁も少し残り、駅前だというのに、これだけ残してくれてるだけでもありがたいです。資料館も園内にあり、かつての縄張と現在の地籍図とが分かったりして楽しいです。 |
礎石 |
慶長7年(1602)、唐沢山廃城を命ぜられた佐野修理大夫信吉が、代わりの居城として築城した。慶長19年(1615)、大久保忠隣の改易に連座して、佐野氏も佐野3万5千石を没収され、佐野城は廃城となった。 |
堀切 |