| 増尾城 |
![]() |
| 城跡は、公園とはいうものの山林の中といった雰囲気。でもすごく見やすくて立派な土塁と空堀がはっきり見えます。よく残っていて、これは素晴らしい!と思い、楽しく城跡を廻りました。主郭には説明板と城址碑もあります。 |
| 別名 | |||
| 所在地 | 千葉県柏市増尾字稲荷下 | ||
| 遺構等 | 曲輪、土塁、空堀、碑、説明板 | ||
| 現状 | 増尾城址公園 | ||
| 築城年 | |||
| 築城者 | |||
| 歴代城主 | 平川氏 | ||
| 形式 | 平山城 | ||
| 訪城日 | 2005/7/25 | 感想 | ◎ |
![]() |
| ますおじょう |
| 「芝浦工大柏高」の南西側にある「増尾城址公園」が城跡で、公園の西側に駐車場が完備されています。 |
![]() |
| 土橋 |
| 築城年・築城者等、詳細は不明だが、戦国時代には小金城主・高城氏の家臣・平川若狭守が居城したと言われる。 |
| 空堀 |