小金城 |
流鉄流山線「小金城趾駅」から東へ約500m、JR常磐線「北小金駅」から西北西へ約800m。北小金小学校から南へ約200m、普門寺大勝院の西側にある「大谷口歴史公園」付近一帯が城跡です。公園入口は北側のみで、駐車場はありません。 |
畝堀 |
天文6年(1537)、高城胤吉が築城した。高城氏は、胤吉、胤辰、胤則と3代57年間続き居城した。永禄7年(1564)、第2次国府台合戦で高城胤辰は、北条氏に味方して勝利を得た。天正18年(1590)、豊臣秀吉の小田原征伐に際して、高城胤則は、千葉氏と供に北条方に与したため、浅野長吉に攻められ落城した。その後、徳川家康の持城となったが、江戸城に近いため廃城となった。 |
障子堀 |
別名 | 大谷口城、開花城 | ||
所在地 | 千葉県松戸市大谷口 | ||
遺構等 | 曲輪、土塁、畝堀、障子堀、碑、説明板 | ||
現状 | 大谷口歴史公園 | ||
築城年 | 天文6(1537) | ||
築城者 | 高城胤吉 | ||
歴代城主 | 高城氏 | ||
形式 | 平山城 | ||
訪城日 | 2010/6 | 感想 | ○ |
こがねじょう |