城跡の地図
浦賀城
別名
所在地 神奈川県横須賀市東浦賀町2丁目
遺構等 曲輪、堀切、説明板
現状 叶神社
築城年
築城者 三浦道寸
歴代城主 三浦、北条
形式 平山城(海城)
訪城日 2008/5 感想

神社から裏山の標高約50mの明神山へと登ります。万延元年(1860)、勝海舟が咸臨丸で太平洋横断の航海前に断食をした場所と伝えられるため、途中その案内や石碑、説明板があるんだけど、一体何日間、断食していたんだろう?山頂にはちょっとした展望台があり、そこに説明板があります。眼下に海が広がりとても気持ちよいです。社殿の背後(北)へ進むと堀切があります。
【感想・メモ】

【歴史】
【道案内】
築城年は不明だが、三浦道寸が築城したと思われる。永正13年(1516)、北条早雲により新井城が攻め落とされ、三浦道寸・義意父子が自刃して三浦氏が滅亡すると、三浦半島は北条氏が支配するところとなり、浦賀城は房総里見氏からの攻撃に備えて北条氏康が三崎城の出城とし、水軍の根城でもあった。天正18年(1590)小田原の役の際、浦賀城の水軍は伊豆水軍に援軍したが、北条氏滅亡とともに廃城となった。
うらがじょう
TOPページへ
京急本線「浦賀駅」から南東へ約1.3km。浦賀駅南の「浦賀駅前」信号から観音崎通りを800m程南東へ進んだ信号で右折します。250m程南下して右折し、250m程進むと左手に叶神社があります。この神社が城跡です。