| 上信越自動車道「吉井インター」から県道41号で藤岡市方面へ2km程南下します。左手に多比良幼稚園を過ぎ100m程直進すると県道41号は左折になるのでそれに従います。すぐに県道41号は右カーブになりますが、ここを左の道に入り、400m程北上した突き当りを右折、すぐを左折した左手が城跡です。 |
| 新堀城 |
![]() |
| 城跡の大部分は畑や原っぱになっており、本丸南側に標柱と説明板が立っています。この周辺を歩いて回ると、本丸の土塁や横堀の跡が分かります。 |
![]() |
一郷山城模擬天守内の展示資料より
| 別名 | 多比良城 |
| 所在地 | 群馬県高崎市吉井町多比良 |
| 遺構等 | 曲輪、土塁、横堀、碑、説明板 |
| 現状 | 畑 |
| 築城年 | 永享10年(1438)頃 |
| 築城者 | 上杉氏 |
| 歴代城主 | 上杉、多比良 |
| 形式 | 平城 |
| 訪城日 | 2008/10 |
| にいほりじょう |