| 小川城 |
![]() |
| 別名 | |||
| 所在地 | 滋賀県高島市安曇川町上小川 | ||
| 遺構等 | 土塁、碑 | ||
| 現状 | 宅地、畑 | ||
| 築城年 | |||
| 築城者 | 小川氏 | ||
| 歴代城主 | 小川 | ||
| 形式 | 平城 | ||
| 訪城日 | 2010/9 | 感想 | △ |
![]() |
| おがわじょう |
| JR「安曇川駅」から南東へ約900m。「藤樹書院跡」北側の十字路を西へ入り150m程西進した右手の民家付近一帯が城跡です。車は付近の余白に停めました。 |
| 今も末裔の方が住んでいらっしゃるお宅の裏手(西側)にある畑や東側にも少し土塁が残っています。道路と畑の間に「小川城跡」の木札がひっそりとあったのが嬉しかったです。 |
| 戦国時代、佐々木六角の臣・小川主膳秀康が居城した。 |