| 三上館 |
![]() |
| 別名 | 上屋敷、中屋敷、下屋敷 |
| 所在地 | 野洲市妙光寺 |
| 遺構等 | 土塁、堀 |
| 現状 | 宅地 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 三上氏 |
| 歴代城主 | 三上 |
| 形式 | 居館 |
| 訪城日 | 2005/12/3 |
![]() |
| みかみやかた |
| 国道8号「三上」信号から900m程北上した信号を右折します。250m程進んだ3つ目の路地を左折し、200m程進むと「宗泉寺」がありますが、この寺の南西側一帯が館跡です。 |
| 個人宅の間に土塁や堀が残っています。上屋敷、中屋敷、下屋敷と少しずつ場所が離れてあり、全体で三上館と呼ぶとか・・・ |
| 元禄11年(1698)、三上藩遠藤氏が居住した。 |