| 東迎山城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 甲賀市水口町下山 |
| 遺構等 | 曲輪、土塁、空堀、虎口 |
| 現状 | 竹薮、椎茸畑 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 伴氏 |
| 歴代城主 | 伴 |
| 形式 | 丘城 |
| 訪城日 | 2004/10/23 |
| ひがしむかいやまじょう |
| 西迎山城の道路を隔てた反対側の丘が城跡です。国道1号「さつきが丘口」信号を北へ入り、次の「さつきが丘」信号から北へ300m程行くと「近江水口第2テクノパーク」という看板が出ている所の右側丘陵上が城跡です。道路左手に「迎山集会所」があったので、そこに駐車させて頂きました。 |
| 城跡へは、HCS西日本(株)の駐車場から北へ行くと平虎口があり簡単に入れます。中に入ると、シイタケ栽培地&竹薮になっていました。土塁の上へ行くのも、竹薮の間をくぐり抜け〜って感じで、ちょっと疲れます。どうも、曲輪内が区切られているといった雰囲気です。 |
| 伴氏が居城した。 |