| 青山城 |
![]() |
| 国道307号「妹南」信号を東へと県道217号に入ります。1.2km程東進して左折し、右手に「善勝寺」や「日吉神社」を過ぎて更に100m程北上して右折します。右手の公園を過ぎて50m程進んだ右手が城跡で、周辺の余白に駐車可能です。 |
| 別名 | |
| 所在地 | 東近江市(愛東町)青山町 |
| 遺構等 | 曲輪、土塁、空堀 |
| 現状 | 山林 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 青山氏 |
| 歴代城主 | 青山 |
| 形式 | 丘城 |
| 訪城日 | 2008/7/19 |
| あおやまじょう |
| しっかりした土塁と空堀が取り巻いていますが、藪で堀底が歩きにくいのがちょっと残念です。 |
| 小倉氏の一族である青山氏が居城した。 |