城跡の地図
殿島城
別名
所在地 伊那市東春近中殿島
遺構等 曲輪、空堀、土塁、碑、説明板
現状 殿島城址公園
築城年
築城者 殿島大和守重国
歴代城主 殿島
形式 平山城
訪城日 2003/9/26
【道案内】


【感想・メモ】
とのしまじょう
【歴史】
TOPページへ
国道153号「春近大橋西」信号を西へと県道209号に入り、「中殿島」信号を越えて1本目の路地を右に入り少し行くと住宅街になりますが、住宅街の西端の通りへ行くと殿島城跡公園が西側にあり、駐車場が目にとびこんできます。通り沿いからだと駐車場のみが見え、公園が見えないので分かりにくいかも?
公園へ入っていくと、真っ先に「殿島城址公園」と掲げられた門が目に飛び込んできます。この門の四方にだけ石垣があったんだけど、わざわざ雰囲気を醸し出すために積んだのかなぁ?このお城は、主郭西側以外の3方向に空堀があって、なかなかいい感じです。でも、縄張図を見ると、主郭の南側にも曲輪があったようなのに今は宅地になっています。しかも、更に外周には空堀があったようなんですが、今回はラクラク城巡りって事で、周辺を歩き回るのをやめてしまいました。もしかしたら、空堀の跡があちこちに残っているかも?
殿島城は春日城の支城で、春日城の伊那部大和守重慶の次子・新左衛門が分家して殿島大和守重国を名乗りここに居城した。しかし、武田信玄に謀反して狐島区の蓮台場で兄の春日城主・伊那部左衛門尉重親と共に殺された。以後、武田の城となったが、天正10年(1582)武田氏滅亡と共にこの城も滅んだ。