|
|
|
|
 |
| 別名 |
|
| 所在地 |
岐阜県瑞浪市稲津町小里 |
| 遺構等 |
曲輪、堀切 |
| 現状 |
山林 |
| 築城年 |
|
| 築城者 |
小里 |
| 歴代城主 |
小里 |
| 形式 |
山城(比60m) |
| 登城時間 |
駐車場から約10分 |
|
| 堀切 |
|
|
|
|
| 稲津小学校から南南東へ約1km。城の北側を通る県道20号沿いに登城口の看板があり、道路向い側に駐車場があります。 |
| 【感想・メモ】 |
| 麓となる小里城登城口付近は小里陣屋があったところで公園整備され、立派な石垣が見られます。ここに縄張図付きの看板があり、東砦も載っています。東砦の案内に従い東へ進むと曲輪があり、尾根を登っていくと堀切があります。 |
|
|
|
| 【参考資料】 |
| 『岐阜県中世城館跡総合調査報告書 第3集(可茂地区・東濃地区)』岐阜県教育委員会 |
|
|
|
|
|