城跡の地図
郡上八幡城
石垣がそそり立っていてカッコいいです。麓には、山内一豊の妻がこの付近出身と言われることから、一豊と千代さんの像があります。この前にも井戸があり、横に本丸跡の碑があります。模擬天守の南からは、東殿山が見え、説明板があります。
TOPページへ
別名 積翠城
所在地 岐阜県郡上市八幡町柳町
遺構等 模擬天守、石垣、堀切、碑、説明板
現状 城山公園
築城年 永禄2(1559)
築城者 遠藤盛数
歴代城主 遠藤、稲葉、遠藤、井上、金森、青山
形式 平山城
訪城日 2004/12/23
【道案内】
【感想・メモ】
ぐじょうはちまんじょう
東海北陸自動車道「郡上八幡インター」を降り、国道156号を白鳥方面へ北上します。400m程行った信号を右折し、道なりに行くと、「郡上八幡トンネル」を越えます。トンネルを抜けてすぐ道が突き当たるので右折します。あとは、道に案内があるのでそれに従うと、城跡へ辿り着きます。
永禄2年(1559)、遠藤盛数が築城した。その子・慶隆が加茂郡に転封になり、天正16年(1588)稲葉貞通が入って城を大改修した。慶長5年(1600)、関ヶ原合戦時に慶隆は東軍に属し、金森氏と共に西軍に属した稲葉氏の八幡城を攻めた。合戦後、その功により再び慶隆が入った。その後、城主を替え、最後は青山氏が7代続いて明治を迎えた。
【歴史】