登城口の地図
阿千葉城
別名
所在地 郡上市大和町剣字桃ケ洞2227
遺構等 石垣、曲輪、空堀、本丸、碑
現状 山林
築城年 貞応2(1222)
築城者 東行氏
歴代城主
形式 山城(比100m)
登城口から主郭まで約12分
訪城日 2003/5/1
【道案内】


【感想・メモ】
あちばじょう
【歴史】
TOPページへ
東海北陸自動車道「ぎふ大和インター」を降りてすぐを右折して国道156号方面へ向かいます。800m程東進して国道156号とぶつかったら左折して国道156号に入り、白鳥方面へ北上します。7km程北上すると道沿いの右手に阿千葉城の標柱があるので、そこから登ります。登リ口に駐車スペースがあります。
登城道は整備されており、登りやすいです。比高100mなので、15分程度で登れます。ここは、かなり石垣が残っています。下草に覆われて分かりにくい所も多いのですが、よーく見ると、石垣で埋め尽くされてたりします。主郭には、なかなか格好いい城跡碑もありました。石垣が見られたので、満足して、すっかり気分良くなり下山しました。
貞応2年(1222)、東行氏が築城したといわれる。その後、時常・氏村と続いたが、氏村が篠脇城を築いて移り住んだため廃城となった。
石垣