城跡の地図
高蔵城
別名
所在地 豊田市(旭町)八幡町沢畑
遺構等 曲輪、堀切
現状 山林
築城年
築城者 松井内蔵助
歴代城主
形式 丘城(比40m)
登城口から主郭まで約6分
訪城日 2006/6/10
【道案内】


【感想・メモ】
たかぞうじょう
【歴史】
TOPページへ
W郭から主郭を望む
旧足助町明川地区の国道153号「明川」信号を北へと県道366号に入ります。4km程北上して右折が県道490号となりますが、そのまま直進します。そこから500m程北上すると「芥木川」を渡って右に入る道がありますが、この川を渡る手前右手の山が城跡です。道路右手に岩肌が見えますが、この南側から東へ向かって入っていきます。車は、周辺に停められるスペースがあります。
登城口からズンズン進んで道なりに左へ曲がると堀底道のような場所になり、右手にお墓があります。この左手が城跡で、V郭となります。U郭は畑だったようですがすっかり荒れ果て草が背丈より高く生えていました。真ん中に何となく道らしきものがあり、通り抜けたら堀切を越えて主郭北側のW郭となり、全体的に郭は土塁がない広い削平となっています。
松井(高蔵)内蔵助の居城と言われる。元亀2年(1571)、武田信玄の三河侵攻の際、落城した。
堀切
高蔵城縄張図  原図:佐分清親氏
愛知県中世城館跡調査報告書U(西三河)より
登城口