| 堀内城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 安城市堀内町屋敷 |
| 遺構等 | |
| 現状 | 天神社(堀内古墳) |
| 築城年 | |
| 築城者 | 堀内小三郎 |
| 歴代城主 | 堀内 |
| 形式 | 平城 |
| 訪城日 | 2005/4/2 |
| ほりうちじょう |
| 名鉄西尾線「碧海堀内駅」から東南へ約150m。県道44号「桜井町塔之元」信号を北西へと県道286号へ入ります。300m程北上した信号を左折し、200m程西進した3本目の路地を左折します。すると左手に、天神社があります。ここが城跡です。 |
| 堀内古墳の上に神社が祀ってありますが、階段を上り切ると結構高くてびっくりします。この付近は古墳が他にもありました。 |
| 堀内小三郎が居城した。規模は、東西約32m、南北約45mであった。 |
| 天神社(堀内古墳) |