城跡の地図
波城
別名 松井城
所在地 吉良町小山田字羽城
遺構等 曲輪、櫓台?、石垣
現状 山林
築城年
築城者 松井忠勝
歴代城主 松井忠勝
形式 山城(比40m)
訪城日 2005/3/6
【道案内】


【感想・メモ】
はじょう
【歴史】
TOPページへ
国道247号で、名鉄西尾線を東へ横切り、矢崎川を渡り、更に600m程東進した「冨好四縄」信号を左折します。そのまま道なりに800m程北上した正面の山が城跡です。
城跡へは、100m程東へ行った路地を北へ行くと道が鈎形になっているので、そこを右折しすぐを左に入っていった辺りから左手(西)に向かって山に入って行くと、何となく道があります。山頂が城跡で櫓台のような高まりがあり、その向かい側の土塁には石垣が残っています。よーく見るとあちこちに石が入っているので、往時はかなり石垣があったと思われます。
小山田は松井氏発祥の地で、6代目・松井忠勝が築城した。この城は海を見下ろし、波音が聞こえたことから「波城」と呼ばれた。文明7年(1475)、饗庭が松井氏のものとなり、寺部城とともに3城を支配した。
石垣