| 梅森北城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 日進市梅森台1丁目 |
| 遺構等 | 碑 |
| 現状 | 眺景寺 |
| 築城年 | 天文2(1533) |
| 築城者 | 松平三蔵 |
| 歴代城主 | 松平 |
| 形式 | 平山城 |
| 訪城日 | 2002/8/24 |
| うめもりきたじょう |
| 国道153号(豊田西バイパス)「赤池2北」信号から400m程西進した「浅田西」信号を右折して県道221号に入ります。350m程行った1つ目の信号「梅森台2」のすぐ手前の路地を右折すると右手に「眺景寺」があります。ここが城跡です。 |
| 眺景寺の前に城址碑が建つのみです。 |
| 天文2年(1533)、松平三蔵信次が三河より移ってきて築城した。規模は、東西約43m、南北約58mだった。眺景寺は信次の菩提寺である。 |