| 富田山中城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 東海市富木島町山中 |
| 遺構等 | |
| 現状 | 宅地 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 駒中左衛門尉 |
| 歴代城主 | 駒中 |
| 形式 | 平城 |
| 訪城日 | 2006/1/3 |
| とみたやまなかじょう |
| 県道55号(新道の方)「伏見1」信号を東へと県道243号に入り、100m程東進した1本目の信号を左折して県道をキープします。450m程進んで「長田」信号を過ぎ、更に200m程行った路地を左折します。そこから100m程行った右手(東)が城跡です。 |
| 城跡は宅地となり特に何も無いため、城跡の北側にある「宝珠寺」から見下ろしてみました。所々に畑や林もありました。 |
| 駒中左衛門尉が居城したと言われる。 |
| 宝珠寺 |