竹腰城 |
別名 | |
所在地 | 稲沢市竹腰西町字城屋敷 |
遺構等 | 説明板 |
現状 | 田 |
築城年 | 慶長年間(1596-1614) |
築城者 | 祖父江大膳 |
歴代城主 | 祖父江 |
形式 | 平城 |
訪城日 | 2003/6/15 |
たけのこしじょう |
県道14号「天池遠松」信号を西へと県道133号に入ります。1.4km程西進して「東海道新幹線」のガードをくぐり、250m程西進した3つ目の路地を右折して200m程北上した辺りが城跡です。 |
現在、城跡は田んぼになっています。その中に、お城の説明板がポツリと建っていました。 |
慶長5年(1600)、祖父江大膳は関ヶ原の戦いで東軍・福島正則に仕えて戦功を挙げ、恩賞として竹腰を賜ったので築城した。しかし、慶長19年の大阪冬の陣の際、大阪方に内通したとして御家断絶となり廃城となった。 |