| 豊臣太閤屋敷 |
| 別名 | |
| 所在地 | 愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷47 |
| 遺構等 | 碑、説明板 |
| 現状 | 常泉寺 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 木下藤吉郎 |
| 歴代城主 | 木下藤吉郎 |
| 形式 | 屋敷 |
| 訪城日 | 2004/5/18 |
![]() |
![]() |
| とよとみたいこうやしき |
| 産湯の井戸 |
| 地下鉄東山線「中村公園駅」から北へ約600m、「中村日赤駅」から西へ約600mに中村公園があり、この東に隣接する「常泉寺」が屋敷跡です。 |
| お寺の境内に、産湯の井戸、秀吉の像、誕生地碑や説明板などがあります。 |
| 秀吉の出生地といわれる所は3ヵ所あるが、その中の1つで、継父・筑阿弥がここに住んで居たといわれるため、少なくとも生育地であると思われる。 |