| 下大留城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 春日井市大留町1丁目 |
| 遺構等 | |
| 現状 | 宅地 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 谷口友之進 |
| 歴代城主 | 谷口友之進 |
| 形式 | 平城 |
| 訪城日 | 2005/7/16 |
| しもおおどめじょう |
| 国道155号で内津川を「出川橋」で東へ渡り、渡り終わった「出川橋東」信号を右折して県道214号に入ります。600m程南下してJRのガードをくぐり、300m程行った1本目の信号を直進し、そこから2本目の路地を右へ入ります。少し行って右折した左手付近が城跡です。 |
| 城跡には、城主の祠が祭ってありました。この付近は宅地化が進み、他にお城を示すものはありませんでした。 |
| 谷口友之進が居城した。 |
| 城主の祠 |