| 志賀城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 名古屋市北区平手町2丁目 |
| 遺構等 | 碑 |
| 現状 | 志賀公園 |
| 築城年 | |
| 築城者 | |
| 歴代城主 | ?、平手政秀 |
| 形式 | 平城 |
| 訪城日 | 2003/6/7 |
| しがじょう |
| 地下鉄名城線「黒川駅」から西北へ約750m。名古屋高速楠線の下を走る国道41号「黒川」信号から450m程北上した「黒川本通4」信号を左折します。500m程西進すると右手に志賀公園があります。ここが城跡です。 |
| 公園の中に、平手政秀邸跡の碑があります。 |
| 平手政秀の屋敷跡もしくは、城跡を利用して屋敷を建てたといわれる。政秀は織田信秀の重臣で、信長の後見役として養育を担当した。信秀の死後、信長の行動に人心が離れて行きそうになるのを見かねて、諌死した。 |