城跡の地図
中根南城
別名
所在地 名古屋市瑞穂区丸根町2丁目
遺構等
現状 観音寺
築城年
築城者 織田越中守信照
歴代城主 織田
形式 平城
訪城日 2005/5/19
【道案内】


【感想・メモ】
なかねみなみじょう
【歴史】
TOPページへ
地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」2番出口から南西へ約850m。県道221号「弥富通3」信号を南へ入り、400m程南下すると左手に「観音寺」と「弥富二葉幼稚園」の案内があります。ここを入って行った観音寺が城跡です。(幼稚園はお寺のすぐ東に隣接しています)
お寺付近だけ急に高台になっています。特に南側とはかなり高さに違いがあり、急激に落ち込んでいるので堀跡かなぁ?と思ったりしました。お寺のすぐ西側に北条八幡社がありますが、中根南城の鎮護神といわれるようです。
信長の弟・織田越中守信照が居城した。二重堀があったという。この付近には、中根北城中城・南城の3つの城があったが、この南城が主城で、他の2つの城は砦的存在であった。観音寺の本尊である阿弥陀如来は、尾張初代藩主・義直から拝領したものであり、観音堂にある千手観音は、元和8年(1622)井戸の中から発見されたといわれる。