| 長尾城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 武豊町金下 |
| 遺構等 | 空堀、武雄神社に説明板 |
| 現状 | |
| 築城年 | 室町末期 |
| 築城者 | 岩田果貞 |
| 歴代城主 | 岩田果貞 |
| 形式 | 平城 |
| 訪城日 | 2006/1/5 |
| ながおじょう |
| JR武豊線武豊駅の西北、武豊小学校の東南が城跡ですが、ただの空き地になっていました。1年ほど前までは湿地だったのですが、土を入れ整地してどうも宅地にする雰囲気です。 |
| この空き地の奥のJR側はすごい藪だったのですが、今回来たら木が伐採されていて空堀が見えました。すぐ近くの武雄神社に長尾城の説明板があります。 |
| 戦国期、この付近は今川氏に属していたが、緒川城主・水野信元が天文12年(1543)に成岩城を奪い、その後、この成岩城も落ちた。 |