愛知環状鉄道「中水野駅」から南東へ約1km。水野小学校が代官所跡です。 |
尾張徳川家9代目・宗睦の時に藩政の改革があり、天明元年(1781)、水野に陣屋が設置された。初代代官は、水野氏の嫡流で御林方奉行職であった水野正恭であった。春日井・愛知両郡と美濃の一部の計109村、6万石余を管理した。 |
水野代官所 |
別名 | |
所在地 | 愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22 |
遺構等 | 碑、説明板 |
現状 | 水野小学校 |
築城年 | 天明元(1781) |
築城者 | |
歴代城主 | |
形式 | 代官所 |
訪城日 | 2004/6/19 |
水野小学校の校門のところに、城址碑と説明板(碑の土台部分)があります。 |
みずのだいかんしょ |