| 又兵衛屋敷 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 名古屋市熱田区神宮1丁目 |
| 遺構等 | |
| 現状 | 宅地 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 中野又兵衛重吉 |
| 歴代城主 | 中野又兵衛重吉 |
| 形式 | 平城 |
| 訪城日 | 2004/1/4 |
| またべえやしき |
| 熱田神宮のすぐ南側付近が屋敷跡です。 |
| 桶狭間の戦いへの出陣前、熱田神宮にて戦勝祈願し、見事、戦に勝ったため、信長がお礼に寄進した「信長塀」があります。また、熱田神宮のすぐ南(「秋葉」信号の西)にある、栄立寺には、名古屋城築城時の残石があります。このお寺の山号は「清正山」です。 |
| 中野又兵衛重吉の屋敷跡で、又兵衛の妻は那古野城主・今川氏親の娘であった。 |
| 熱田神宮 信長塀 |
![]() |
| 栄立寺 残石 |