| 景清屋敷 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 大府市吉田町芦沢 |
| 遺構等 | 井戸 |
| 現状 | 景清神社 |
| 築城年 | |
| 築城者 | 平景清 |
| 歴代城主 | 平 |
| 形式 | 平城 |
| 訪城日 | 2006/1/3 |
| かげきよやしき |
| 国道155号「清水城」信号から400m程東進した「半月町1丁目西」信号を右折します。600m程南下した路地を右折して200m程西進すると右手に「景清神社」があります。この神社周辺が城跡です。 |
| 神社の入口に「景清の旧跡」という石碑があり、神社の奥には井戸があります。すぐ隣(南)にも七社神社という神社があり、見た感じ、城跡といった雰囲気を持っていますが特に何もありませんでした。 |
| 平景清が居住したといわれる。 |
![]() |
| 芦沢の井(井戸) |