| 十二城 |
![]() |
| 別名 | 御殿屋敷 |
| 所在地 | 愛西市(佐織町)町方町十二城 |
| 遺構等 | 水堀、碑 |
| 現状 | 唯称寺 |
| 築城年 | 文治年間(1185-90) |
| 築城者 | 板垣冠者兼信 |
| 歴代城主 | 板垣 |
| 形式 | 平城 |
| 訪城日 | 2004/6/5 |
![]() |
| じゅうにじょう |
| 水堀 |
| 国道155号「申塚町」信号を東へ入り、5本目の路地を左折し300m程行くと「唯称寺」があります。ここが城跡です。 |
| 唯称寺の前(東南側)に城址碑があります。お寺の前(西南側)に溜池がありますが、かつては水堀だったようです。 |
| 文治年間に板垣冠者兼信が築城したお城。 |