| 十太夫屋敷 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 名古屋市緑区鳴海町 |
| 遺構等 | 宅地 |
| 現状 | |
| 築城年 | |
| 築城者 | 久野十太夫 |
| 歴代城主 | 久野十太夫 |
| 形式 | 屋敷 |
| 訪城日 | 2007/7/5 |
| じゅうだゆうやしき |
| 名鉄名古屋本線「鳴海駅」から北へ約500m。国道1号「鳴海栄」信号を北上し、名鉄を越え、扇川を渡って「本町」信号を過ぎて300m程進んだ「花井」信号付近、鳴海城の北方が屋敷跡と言われています。 |
| 現在の「花井」信号付近が屋敷跡と言われていますが、場所がはっきり分かりません。周囲は高台になっています。「花井」信号から南西へ約200mにある東福院の山門は、鳴海城の廃材を利用しており、梁を見て鳴海城を偲ぶのも面白いかも?ちなみに、この東福院は鳴海城域内にあります。 |
| 久野十太夫が居住した。 |