厨川柵 |
別名 | |
所在地 | 盛岡市天昌寺町6-6 |
遺構等 | 堀跡、碑、説明板 |
現状 | 天昌寺、道路、宅地 |
築城年 | 平安時代 |
築城者 | 安倍貞任 |
歴代城主 | 安倍 |
形式 | 柵 |
訪城日 | 2005/5/3 |
くりやがわさく |
堀跡 |
天昌寺 |
東北自動車道「盛岡インター」を下り、国道46号を盛岡市街方面へ東進します。2.5km程東進して「秋田新幹線・田沢湖線」を陸橋で渡り、1本目の信号を越えて150m程行った右手(JR東北本線の手前180m程の所)に「天昌寺」があります。この付近一帯が柵跡です。 |
天昌寺の前に碑と説明板があります。またお寺の西側は堀跡のようです。 |
平安時代、安部貞任が築城した。康平5年(1062)、いわゆる前九年の役で、源氏・清原氏の連合軍に包囲された厨川柵は落城し、安倍貞任は捕らえられ斬首、降伏した弟・宗任は流罪となり安倍一族は滅亡した。 |
碑と説明板 |