城跡の地図
青蓮寺城


別名 青木城
所在地 名張市青蓮寺字青木
遺構等 曲輪、土塁、空堀、説明板
現状 地蔵院、青蓮寺公園、山林
築城年 室町時代
築城者 青木民部尉信定
歴代城主 青木
形式 丘城
訪城日 2008/2/2
【道案内】
【感想・メモ】
しょうれんじじょう
【歴史】
TOPページへ
青蓮寺湖北側で県道694号から西へ入ります。150m程西進して青蓮寺ダムを過ぎ、1.5km程西進して左手に国津神社を過ぎ、更に200m程西進した2本目の路地を左折します。200m程南東へ進んで右折し、200m程進んで右折すると正面に地蔵院があります。このお寺から北側の青蓮寺公園にかけてが城跡です。お寺もしくは主郭手前に駐車可能です。
城跡へは地蔵院まで車で行けます。城跡の主郭には鉄塔が建ち、その南東側に地蔵院があります。主郭の北〜東にかけては青蓮寺公園として整備されており見やすいです。主郭には土塁が巡り、南側を除く外側には空堀があります。単郭ですが、空堀が深くて見応えがあります。この北側に説明板が横たわっていました。また、東屋付近には石垣があるようですが見忘れました。
天正9年(1581)9月、織田信長4万の大軍が伊賀攻略のために攻め込んできた。当時、青蓮寺の地にはこの青蓮寺城の他、上出城、雪岡城、愛宕山砦などがあり、伊賀の国人衆が緊密な連携作戦を取りながら織田勢に対抗したが、次々と焼き払われた。(現地説明板より)