| 小宮地城 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 天草市新和町小宮地字城ノ平 |
| 遺構等 | 曲輪、二重堀切、竪堀、土塁 |
| 現状 | 山林 |
| 築城年 | |
| 築城者 | |
| 歴代城主 | |
| 形式 | 山城(比40m) 登城口から主郭まで約5分 |
| 訪城日 | 2007/11/27 |
| こみやちじょう |
| 天草市役所支所(旧新和町役場)の北東にある小山が城跡です。役場から県道289号を50m程東進して左折し(ここから道が細い上、駐車場はありません)、小川を渡って5m先で山へと右手に入ります。このまま山道を進むと神社があり、神社に向かって右側の道を更に進むと城跡です。城跡は私有地のため許可を得てから入ってください。 |
| 神社から奥へ進むと、左手に竪堀が見られます。その先に3段の段郭が東西にあり、その西側が主郭のようです。この北西側に二重の堀切がしっかり残っています。城跡に西側にグランドがありますが、この付近は館があったのではと考えられています。 |
| 詳細不明 |