白金長者屋敷 |
別名 | 白金城 |
所在地 | 港区白金台5-21-5 |
遺構等 | 土塁、説明板 |
現状 | 自然教育園 |
築城年 | 南北朝時代 |
築城者 | 白金長者(柳下氏) |
歴代城主 | 白金長者、松平 |
形式 | 平山城 |
訪城日 | 2008/5 |
園内には土塁がよく残っていますが、木の枝に覆われて見難いです。自然教育園だから植物を見に来る人の方が断然多いんだろうけど。。。園内に、土塁や館跡の説明板があります。 |
しろがねちょうじゃやしき |
「目黒駅」から北東へ約400mにある自然教育園(入口は南東側のみ)が屋敷跡です。 |
応永年間(1394-1428)、南朝に使えていた雑色柳下上総介がここに居を定め、白金長者と呼ばれたと伝えられる。寛文4年(1664)、高松藩主松平讃岐守が下屋敷・抱屋敷として使用していたが、明治4年(1871)国有地となり、陸海軍の火薬庫として使用された。(『日本城郭体系5』参照) |