城跡の地図
吉田佐太郎陣屋
遺構はありません。了善寺から1km程東の「欠真間公園」(欠真間2−4)にある説明板に、この寺に陣屋を置いたと書いてあります。
【感想・メモ】
別名
所在地 千葉県市川市相之川2丁目
遺構等
現状 了善寺
築城年
築城者 吉田佐太郎
歴代城主 吉田佐太郎
形式 陣屋
訪城日 2010/3 感想 ×
【道案内】

よしださたろうじんや
TOPページへ
地下鉄東西線「南行徳駅」から北西へ約900m。県道50号「相之川」信号から200m程北東へ進んで左折し、250m程北上した左手にある了善寺が陣屋跡です。
行徳は塩を生産しており、徳川家康が関東を治めるようになると天領とした。吉田佐太郎は行徳を治めた代官で、製塩奨励のために「塩浜開発には5年間の諸役を免除し、その後は生産高の十分の一を年貢として納めればよい」という触れを出している。

『千葉県所在中近世城館跡詳細分布調査報告書』千葉県教育委員会発行、欠真間公園の説明板 参照
【歴史】