城跡の地図
岡城
別名
所在地 朝来市和田山町岡
遺構等 曲輪、土塁、井戸、空堀
現状 山林
築城年
築城者
歴代城主
形式 山城(比15m)
訪城日 2008/4/28

櫓台

井戸


【道案内】
【感想・メモ】

遠景

おかじょう
【歴史】
TOPページへ
国道9号から南西へと県道527号に入り、600m程進んで右折し法道寺集落を過ぎます。更に進むと岡集落となり、「岡公民館」を過ぎて10m程先の右手畑の上の小山が城跡です。小山へ鉄製の階段がありすぐに分かります。
畑を過ぎ、鉄製階段を上がって行くと土橋があり、その脇には石垣があったけど、これは遺構なのかな?その先の獣よけのネットの中が主郭で高さ2m程の土塁が取り巻いています。主郭は20mx25m程あり、北西部に井戸があり、南側は堀跡もあり、北側には櫓台と思われる高さ5m程の分厚い土塁があります。この櫓台の北側は崖でした。かなり立派な土塁に圧倒されました。
戦国末期の織豊期の城跡で、北方にある法道寺城と同じ構造でセット関係であると考えられ、竹田城の支城と思われる。