玄関棟の地図
城跡の地図
久美浜陣屋
別名 久美浜代官所
所在地 京都府京丹後市久美浜町西本町城山
遺構等 門、玄関棟、説明板
現状 久美浜小学校
築城年 享保20年(1735)
築城者
歴代城主
形式 陣屋
訪城日 2004/7/30 感想
【道案内】


【感想・メモ】
くみはまじんや
【歴史】
TOPページへ
国道178号を網野町から豊岡市方面へ向かった場合、久美浜湾で府道11号と交差する信号を右折して府道11号に入ります。そのまま900m程西進すると正面に「久美浜小学校」があります。この付近が陣屋です。車は小学校に停めさせて頂きました。
小学校の門の前(東側)には陣屋川が流れ、陣屋の説明板があります。また、小学校から東へ行った一本目の信号を右折し南下すると神谷神社があり、ここに玄関棟が移築されて残っています。
元禄10年(1697)、久美浜に代官を設置したが、当時の陣屋は大津・京都にあって、そこが丹後の代官を兼ねていた。享保年間(1716-35)、湊宮船見番所を陣屋と改め、享保20年、時の代官・海上弥兵衛が陣屋をこの地に移した。以来明治維新までこの地は代官所として権勢を誇った。その所管は、丹後、但馬石高7万石で、明治元年(1868)置県の制が設けられ、久美浜縣となり県庁所在地となった。