| 城跡訪問に際しては、「丹波霧の里」ホームページを参照しました。 修斉小学校から国道429号を100m程西進して右折します。200m程北上して和久川を渡った左手にある「阿光照神社」付近一帯が城跡です。  | 
    
| 半田城 | 
![]()  | 
    
| 別名 | |||
| 所在地 | 京都府福知山市半田 | ||
| 遺構等 | |||
| 現状 | 阿光照神社 | ||
| 築城年 | 室町時代 | ||
| 築城者 | |||
| 歴代城主 | |||
| 形式 | 山城(比10m) | ||
| 訪城日 | 2008/4/29 | 感想 | × | 
| 神社がある所が城跡の東端のようです。奥へ入ってみたら、堀跡と思えるものがあったけど、他は特に見当たりませんでした。 | 
| はんだじょう | 
| 室町時代に一時的な城砦として使用されたものと思われる。 |