大倉崎館

別名 上野の城崖
所在地 飯山市常盤上野
遺構等 曲輪、土塁、横堀、説明板
現状
築城年
築城者
歴代城主
形式
訪城日 2008/6
城跡の地図
【道案内】
【感想・メモ】
おおくらざきやかた
常盤大橋のすぐ西側が館跡です。館跡は国道117号で分断されていますが、国道の北側は整備され、説明板付近に1台分の駐車スペースがあります。

鎌倉〜室町時代、有力な豪族が居住したと思われるが詳細不明。東は千曲川の断崖に接し、北・西・南を幅10m、深さ5m以上の堀で囲んでいる。堀の長さは、北辺が34m、西辺が104m、南辺が42mだった。(現地説明板参照)
【歴史】
国道の北側へ入っていくと整備されていて、曲輪、土塁、横堀が分かります。郭内には東屋もあります。反対側の国道南側も土塁や空堀が分かりますが、かなり藪でした。
TOPページへ