葛島城
城跡の地図
【道案内】
天竜川を県道218号「天の中川橋」で東へ渡った南東の段丘上先端が城跡で、500m程進んで道が左へ折れる所で右折します。40m先の1本目を右折し、100m程進んだ正面が城跡です。車は南側にある大宮神社付近に停めました。

二郭の堀

文安年間(1444-49)、片切長辰の子久信が居館を置いたといわれる。

参考資料
「図解 山城探訪」宮坂武男著
【歴史】

二郭から主郭を眺める



天竜川が大きく蛇行して出来た段丘上の先端にあり、更に東には支流の鳳来沢川が流れ、西〜北〜東と急崖になった要害の地にあります。主郭の南東にお墓があり、南側に空堀があります。その南に二郭・三郭が続きますがほとんど田んぼになっています。それぞれ郭の南に堀があります。
【感想・メモ】
別名
所在地 長野県中川村葛北
遺構等 曲輪、土塁、堀切
現状 田畑
築城年
築城者
歴代城主 片切氏
形式 崖端城
訪城日 2011/7 感想
かつらじまじょう
TOPページへ