城跡の地図
飯島陣屋
別名 久枝城、比佐志城
所在地 飯島町本町
遺構等 復元陣屋、碑、説明板
現状
築城年 寛文12(1672)
築城者
歴代城主
形式 陣屋
訪城日 2003/9/27
【道案内】


【感想・メモ】
いいじまじんや
【歴史】
TOPページへ
JR飯田線「飯島駅」から北西へ約500m。飯島町役場から北へ300mくらい。国道153号「役場入口」信号の1本北の信号「小中学校前」信号を左折し、1本目の路地を右折します。200m程北上すると左手に交番と消防署があり、その北側に陣屋跡があります。陣屋の無料駐車場が陣屋から少し南へ行った所にあります。


詳しくはこちらをご覧下さい ・・・ 「信州 飯島陣屋」
ここは、陣屋が立派に復元されていて格好いいのですが、冠木門の真ん前にあるカーブミラーが景観を損ねている?安全のためには仕方ないと分かってはいるものの、写真を撮るときに邪魔だなぁって思っちゃいました。陣屋の向かって左側奥にあった石碑はナイスでした。
寛文12年(1672)、飯島町付近は天領(幕府直轄地)となったため、延宝5年(1677)幕府が領地を治めるために設置した陣屋。以後、慶応4年(1868)まで190年間伊那郡5万石の天領を支配し、時には、佐久郡御影新田・埴科郡中之条・高井群中野なども支配することがあった。