| 羽場古城 |
![]() |
堀跡?
| 城跡は畑になっており、既に何もなさそうだなぁと思いながら散策していたら、道路から北側の畑には土塁の名残とおぼしきものと、堀跡?と思える窪みがありました。曲輪の位置関係からしたら、この場所にあっても不思議ではないのですが、どうなんでしょう? |
| 中央自動車道「伊北インター」を下り、国道153号で1km程北上して「羽場」信号を過ぎます。更に500m程北上して左手にイタリア料理店を過ぎると、左手へ上がっていく道があるので、そちらへ左折します。この道を登りきると台地上に畑が広がっています。ここが城跡です。付近の余白に駐車可能です。 |
| 詳細不明 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 辰野町伊那富神戸 |
| 遺構等 | 土塁?空堀? |
| 現状 | 耕地 |
| 築城年 | |
| 築城者 | |
| 歴代城主 | |
| 形式 | 丘城 |
| 訪城日 | 2007/6/10 |
| はばこじょう |