城跡の地図
御茶屋屋敷
「赤坂中学校」のすぐ東側がお茶屋屋敷で、屋敷の前に無料駐車場があります。周辺の道路が狭いので注意してください。

【感想・メモ】
屋敷跡は、牡丹園で有名なお茶屋屋敷として整備されています。(畑があったりするけど・・・)屋敷跡に入る門の所に説明板があり、入ってすぐ左手に碑があります。この入口両側には立派な土塁があり、中へ入っていくと左手の竹林向こうに土塁がず〜っと続いています。更に井戸もあり、その説明板もあります。土塁に見とれて奥まで行くと、大手門跡の説明板があり、そこを出て振り返ってみると、立派な空堀もあります。牡丹の季節以外でも十分楽しめます。

【歴史】
慶長9年(1604)、織田信長が築城した岐阜城の御殿を徳川家康がここへ移築し、将軍専用の休泊所とした。


井戸
別名
所在地 岐阜県大垣市赤坂町字勝山
遺構等 屋敷跡、門、土塁、空堀、井戸、碑、説明板
現状 ボタン園、赤坂中学校
築城年 慶長10(1605)
築城者 徳川家康
歴代城主 徳川
形式 屋敷
訪城日 2004/11/13
【道案内】
おちゃややしき