城跡の地図
十六所山砦
別名
所在地 関市十六所
遺構等 曲輪
現状 山林
築城年 天正10(1582)
築城者 森長可
歴代城主 森長可
形式 山城(比86m)
訪城日 2005/3/26
【道案内】


【感想・メモ】
じゅうろくせんやまとりで
【歴史】
TOPページへ
白山神社
長良川鉄道「刃物会館前駅」から西南へ約700m。国道248号「平和町7」信号を南西へ入り、1km程進むと、左手信号角に「関自動車学校」があります。この信号を左折し、自動車学校を越えてすぐ左手上に「白山神社」があります。この神社の北側山頂が砦跡です。
自動車学校のすぐ東南にある白山神社の鳥居をくぐった所から暫くアスファルトの道があります。かなり急坂でしんどいです。上にある社殿を通り過ぎてからも登山道があるので、山頂目指して登ります。右手に今は使用していない施設跡が見えたら山頂はすぐそこ。主郭には祠が祭られ、周囲には腰曲輪があるものの、はっきり分かるのは西側のみ。全体に削平が甘くて、はっきりしていません。尚、登り口は白山神社から以外に、関自動車学校の北側に東へ入る道があります。そちらへ行くと、ちょっとした団地になっています。この団地の東側南角からも登山道があるのでそこからも登れます。楽したい人はこちらからの方が白山神社までの急坂を登らなくて良い分、いいかも?
天正10年(1582)、森長可が中濃攻略のため臨時に築いた陣城。
主郭