城跡の地図
伏屋城
別名 太閤城
所在地 岐阜県岐南町伏屋3丁目73−3
遺構等 土塁、碑、説明板
現状 田、林
築城年 永禄年間(1558-69)
築城者 木下藤吉郎
歴代城主 伏屋氏
形式 平城
訪城日 2004/7/24
【道案内】


【感想・メモ】
ふせやじょう
【歴史】
TOPページへ
国道22号と国道21号が交差する岐南ICから1本東側の交差点「寺田」の信号を県道179号で南下します。すぐに「伏屋」の信号があるのでこれを左折して東進します。左手に「エサのカメヤ」工場を通り越して次の橋を右に渡ります。(右に渡る所の左手には、黒に白壁の建物があります)橋を渡ってすぐ左手に伏屋城の碑と説明があります。(ここは橋が多いので、渡る橋を間違えないように!)この説明板がある裏手が城跡です。
本当は、この説明板などがある裏手に土塁が残っているのですが、とにかくスゴイ薮だったので1歩たりとも入り込める状態ではなくとっとと諦めて帰りました。
永禄年間(1558-69)、木下藤吉郎が築城した。城主・伏屋市兵衛は小牧・長久手の戦いで秀吉に味方し、竹ヶ鼻城が陥落した翌々日、伏屋城の留守居を命ぜられた。