城跡の地図
吹ヶ洞砦
別名
所在地 可児市大森
遺構等 曲輪、空堀、竪堀、堀切、土塁、櫓台、土橋
現状 山林
築城年
築城者
歴代城主
形式 丘城(比40m、標150m)
訪城日 2007/3/3
【道案内】


TOPページへ
【感想・メモ】

登城口
ふきがほらとりで
JR太多線「下切駅」から東北東へ約1.5km。下切駅東の国道248号「下切・青木」信号を東へ入ります。1km程進んで大森川を渡り、更に150m程東進した信号を左折します。150m程北上して「吹ヶ洞バス停」を過ぎ、すぐの路地を右折します。150m程進んだ突き当たりを左折し、100m程北上すると、「吹ヶ洞公民館」があります。この公民館の向かい側が登城口です。車は付近の余白に停めました。
【歴史】
詳細不明だが、大森城の付城と言われる。
登りだして、右手に何か祀ってあるのを過ぎ、左手にアンテナも過ぎ、更に少し進んだ左手にある木の間を左へ行きます(木でできた檻のようなものより手前)。1m程藪を歩くとまた道があるのでそこを右へ曲がり東へ進みます。すると左手に立派な竪堀があり、感動!すぐ先に曲輪があり、土塁が巡っているのですが、藪で見通しが悪いのが残念。土塁の外側には空堀が巡っています。曲輪の東側の虎口も分かるのですが、随分と埋まってしまった感じ。更に南東へ進むと、曲輪と土塁があるのだけど、何とも変わった配置で意味不明でした。全体に遺構はしっかり残っているのですが、全く未整備な状態のため、歩くだけで疲れてしまいました。
主郭から北西の竪堀

登城道は、アンテナから少し登ったこの枯れ木と緑の木の間へと左へ曲がる