| 深坂陣屋 |
![]() |
| 別名 | |
| 所在地 | 揖斐川町谷汲深坂 |
| 遺構等 | 曲輪、石垣、碑 |
| 現状 | |
| 築城年 | |
| 築城者 | 戸田 |
| 歴代城主 | 戸田 |
| 形式 | 陣屋 |
| 訪城日 | 2004/8/7 |
| ふかさかじんや |
| 県道251号「小野坂トンネル」を北東へ抜けて、400m程進んだ左側が陣屋跡です。 |
| 県道から左側の路地へ入る所の向かい側に「円立寺」というお寺があるので、それを目安に行くといいかと思います。入っていくと水路が流れ、「深坂陣屋跡」と書かれた標柱が石垣の上に立っています。この周辺には石垣が沢山あるものの、畑として使われていた形跡もあるので、どこまでが本物なのかは不明。 |
| 旗本戸田氏500石の陣屋跡。 |